ブログ
-
8.202018
スピルチュアルな体験
私は門前仲町の深川不動尊の龍神様にお参りに時々行きます。会社のある神宮前も知る人ぞ知るパワースポットですが、なんとなく自分が弱っているなと感じる時などに氣を取りに龍神様に行って気をもらってきます。そうすると不思議な事に雲の形が龍に見えてきます。
-
7.122018
トークアイNewMRオンラインセミナー開催(7月24日午後5時半:日本語スライド付)
マーケティングリサーチ業界のソートリーダー(Thought Leader)であり、精力的に執筆活動を続け、世界各地でワークショップ、セミナーを実施している、レイ・ポインター(Ray Poynter)氏と共同で、トークアイNewMRオンラインセミナー(ウェビナー)を、2018年7月24日(火)17時半...
-
-
-
6.222018
レイ・ポインター氏来日
マーケティングリサーチ業界のソートリーダー(Thought Leader)であり、精力的に執筆活動を続け、世界各地でワークショップ、セミナーを実施されている、レイ・ポインター(Ray Poynter)氏が昨日来日しました。
-
6.142018
オウントレプレナーの時代
先日参加したセミナーで「オウントレプレナー」という言葉(造語)を知りました。アントレプレナー(会社を起業する人)からイントレプレナー(企業内で新しいビジネスを立ち上げる人)に続く流れで自分の「好き」のために起業する「オウントレプレナー」が増えてきているということなのです。
-
4.272018
セミセルフレジ
4月も終わり今週末からはゴールデンウィークですね。今年は2日間お休みをすると9連休と長期休暇に…!!明日から旅行へ行かれる方も多いのではないでしょうか。さて、先日近所に複合型商業施設がオープンしたので早速行ってきました。
-
4.232018
電気ドロボー?
最近リニューアルした赤坂の「吉野屋」の座席にはコンセントの差込口がついた。カフェでもないのに?吉野家の滞店時間なんて15分くらいだと思うが、充電できることは重要なんだなと思った。成田空港で出発ゲート前の椅子にコンセントの差込口があった。
-
4.162018
春と動物と
暖かくなって新芽が生えてきましたね。この時期、花粉症で外出するときはマスクが欠かせませんが、新緑を求めて外出したくなりますね。動物たちも、春を待っていたかのように、表参道でも鳥や動物、爬虫類などに出会うことができます。
-
3.92018
テレプレゼンスロボット
「テレプレゼンスロボット」をご存じだろうか?Wikipediaには、「テレプレゼンスロボットは通常、ディスプレイ(統合型または携帯電話やタブレット)が頭部分についており、それを使用したテレビ会議装置と、遠隔操作による移動能力をもつ。