社長ブログ これからのマーケティングリサーチを考える

  1. テレプレゼンスロボット

    「テレプレゼンスロボット」をご存じだろうか?Wikipediaには、「テレプレゼンスロボットは通常、ディスプレイ(統合型または携帯電話やタブレット)が頭部分についており、それを使用したテレビ会議装置と、遠隔操作による移動能力をもつ。

  2. レイ・ポインター氏来訪

    11月28日に開催された日本マーケティングリサーチ協会(JMRA)のアニュアル・カンファレンスでメインスピーカーを勤められたレイ・ポインター氏の訪問を受けました。

  3. MRMW APAC 2017報告(その1)

    私、佐野良太が2017年6月28,29日の両日、シンガポール・ラマダホテルで開催された、MRMW(Mobile Research in the Mobile World)に参加して得られた感想です。

  4. MRMW APAC 2017に佐野良太が登壇しました

    弊社代表佐野良太が、2017年6月28,29日の両日、シンガポールラマダホテルにて開催された国際会議、MRMW (Marketing Research in the Mobile World) APAC 2017のパネルディスカッションにパネリストとして登壇しました。

  5. 日本パッケージデザイン協会 デザイナー調査報告会に登壇します

    公益社団法人日本パッケージデザイン協会(JPDA)の調査研究委員会による調査報告会「ニッポンのパッケージデザイン研究」特産品開発におけるパッケージデザイナーの実態と役割〜全国デザイナー調査から見えてきた成功のポイント〜売れる特産品はこうして作られるが2016年3月17日に東洋イン...

  6. マーケッター・リサーチャーのための心理学講座

    マーケッター・リサーチャーのための心理学講座 第2回<認知心理学とはなにか(後編)>

    人間はいかに環境に適応するのか佐野「認知心理学には情報処理モデルとともに、適応論的なパラダイムもあります。人間は固定された行動だけではなくて、ある意味可塑性をもっていて、環境に対応して構造モデル自体を変えることができる、というのが適応論的なパラダイムという風に考えてよいのでしょうか。

  7. マーケッター・リサーチャーのための心理学講座

    マーケッター・リサーチャーのための心理学講座 第2回<認知心理学とはなにか(前編)>

    「認知」とは何ですか?佐野「前回は心理学を俯瞰したわけですが、今回からは、認知心理学の話を伺おうと思います。まず、認知心理学でいう、『認知』というのはそもそもどういう意味なのかを教えてください。

  8. JMRAアニュアルカンファレンス2015に登壇しました

    2015年11月26日(木)に開催された、一般社団法人日本マーケティングリサーチ協会(JMRA)主催のアニュアルカンファレンス2015のプログラム、Marketing Research 2.0プロジェクト発表枠のパネルディスカッションでパネリストとして登壇いたしました。

  9. マーケッター・リサーチャーのための心理学講座

    マーケッター・リサーチャーのための心理学講座 第1回<心理学とはなにか>

    心理学というのは基本、最初は個人差への興味佐野「マーケッター、リサーチャーのための心理学講座ということで、今月から何回かに分けて、渡邊先生に心理学についてのお話しいただきたいと思います。まずは、心理学とは何か?ということから伺いたいのですが。

  10. 社長対談:水越康介氏<8 – 最終回>

    (株)トークアイ代表取締役CEO 佐野良太 × 首都大学東京准教授 水越康介氏考えている自分は身体の上に成り立っている佐野:そこはどちらかというと感性というか、あまり理論というのは要らなくて、その五感で感じるものを信じて動かないといけないという面がどうしても残る。

ページ上部へ戻る